バレーボール ブロックで吸い込みやタッチネットをしやすい




こんにちは!あべ(@_volleyballl)です。

今回は「ブロックをした時に、吸い込みやタッチネットしやすい」人向けにどうしたら防ぐ方法について説明しますね。

 

質問としては、

アタックをブロックした時吸い込む事が多いのですが、タイミングが悪いのか、飛んだときの手や姿勢が悪いのか、原因を誰か教えて下さい

ブロックの際「吸い込み」防ぐ方法は無いんですか?上手な人でも吸い込むので防ぐ手立てはありますか?

ブロックを止める技術を教えてください。いつも手首などにあたり、吸い込んでしまいがちです。

ブロックの時、ネットタッチしてしまうのですが、どうすればしないようになりますか?

などなどブロックの吸い込み、タッチネットについて質問を受けます。

ブロックで吸い込んだり、タッチネットをしてしまう原因と改善方法について説明しますね。

 

上手くいかない原因
  1. ブロックフォームが悪い
  2. 腕の締めが悪い
  3. 正確なブロックをするだけの筋力が不足している

 

ブロックをした時に今まで何回吸い込んだことか。。。

プロの選手でも試合を見ていてボールを吸い込んでいるので、100%防ぐことはできないかと思いますが、吸い込んでいるってことはブロックをする位置はあっているので、あとはブロックのフォームだったり、腕を締めるタイミングが悪いだけだと思います。

足がついた状態でブロックをするんだったら吸い込むこまないようにできるかもしれませんが、ジャンプして、タッチネットをしないようにしてブロックをすると難しくなるんですよね。

ブロックがしっかりできるようになれば、ブロックで得点が狙えますし、相手アタッカーにもプレッシャーを与えることができますね。

ブロックの正しい手の出し方をマスターして、ブロックではなるべく吸い込まないようにし、タッチネットをしないようにする方法を説明します。

 

 

ブロックフォームが悪い

ブロックの正しいフォームが出来ていないために手を出す位置がネットに近すぎたり、離れ過ぎたりして安定しない。

ブロックをする位置も大切ですね。

ネットに近づきすぎればタッチネットをしますし、離れすぎていれば吸い込む原因になります。

正しい位置でブロックをすることはすごく大切です。

 

原因1の改善方法

視線と腕の角度に注意する

正しいフォームづくりはブロック練習の基本ともいえる、まずは、ネットを下げての練習から入ることがいいと思います

ネットをブロッカーの身長くらいに下げ、スパイカーは自分で上げたトスをブロッカーの両腕に当てるように打ちます。

 

ブロッカーはトスされたボールを見るのではなく、相手の視線とスイングをよく見てフォームをつくり、どのようなときにシャットアウトできるか確認してください。

まっすぐ相手の方を向いて立ち、両腕は両耳に触れるくらいの角度で、ネット上に出すようなフォームをつくるようにします。

 

また相手がスパイクを打った瞬間に目をつぶらず、相手がどこを向いて、どこを打とうとしているのかなどの情報を得るようにします。

当然ネットとブロッカーの間が広すぎたり、狭すぎたりしないように気をつけてください。

ネットから離れすぎていると、吸い込みますよ。

 

ウサッチ

【質問】ブロックの手の形はどうしたらいいですか?

 

ブロックの手の形は、親指と小指に開いて力を入れるようにして、指先全体に力を入れるようにします

ブロックをするときは、両手の小指を内側に向けてボールを包み込むように力を入れます

指がボールに負けないためです。

そして、ネットの白帯に沿って腕を相手コートに出していきます。

腹筋に力を入れて、身体が「くの字」になるようなイメージ手を出すようにしましょう。

 

 

あべ

ブロックの正しいフォームを身につけることが始めてください。

 

腕の締めが悪い

ブロックの直前までは身体全身をリラックスさせ、シャットアウトの瞬間に全体をしめる技術を身につけていない。

相手がスパイクを打つ前から力を入れないように気をつけてください。

 

原因2の改善方法

ボールが当たると予測される瞬間に全身をしめる

フォームに関連して最も重要な技術のひとつが腕のしめです。

この技術の習得もまず低いネットで行うほうが効果があります。

 

スパイクボールが手に当たると予測できる直前までは、肩、肘、手首ともリラックスした状態で、当たると思われる瞬間に全身をしめます。

ジャンプしたときからガチガチに力が入らないように気をつけてください。

ジャンプをした後、ボールが手に当たる瞬間にグッと力をいれるようにすると正しいブロックの力の入れ方ですね。

 

特に肩のしめは、肩をグッと上につきあげる感じにし、腕を振ったり手首ではたくような動作はしないので注意してください。

手首ではたく動作は、タイミングが早すぎるとまともに指先にボールを受け、突き指などの原因にもなるし、吸い込みのやタッチネットの大きな要因になります。

※部活の人でブロックで骨折をする人もいるので、指をボールに向けることは危険ですので、気をつけてくださいね。

 

よくあるのが、ブロックをする際に真下に落としたいので、ブロックをする際に手首ではたく動作ですね。

気持ちはわかりますが、腕が動くのでタッチネットをしやすくなります。

また、はたく動作をするってことは、ネットと腕の間があいているので、そこが原因で吸い込みを起こす要因になります

ブロックの基本の手の出し方は、両腕を上げて腕でネットの表面を撫でるようにしてブロックをすることですので、はたく動作はしないように気をつけましょう。

 

低いネット練習の後半には、スパイカーにコースの打ち分けてもらい、徐々にネットの高さを上げながら(ジャンプ動作も加える)特に重点的なコースに出す腕の締め方を体得すると良いですね。

 

あべ

ブロックをする直前に力を入れるようにすることと、はたく動作はしないように気をつけてください。

 

正確なブロックをするだけの筋力が不足している

吸い込みやタッチネットをしない安定したブロックフォームを維持するための筋力が不足している

原因3の改善方法

特に上半身の強化が大切です

吸い込みやタッチネットを防ぐためのフォームづくりには、特に上半身の強化が大切であり、軽めのバーベルを用いてフロントプレスを行うと良いですね。

手をあげた状態で手首を前方に折り曲げる動作を入れると、ブロッキングのしめの練習となり、より実践的なトレーニングとなります。

視線は常に相手のスパイカーを想定してまっすぐ前を見て、あごをしめ両腕が両耳に触れる角度で手をあげる。

強打をうたれても弾かれないフォームづくりのためにも、重要なトレーニングの1つです。

 

PROIRON ダンベル「2個セット1kg/2kg/3kg/4kg/5kg/8kg/10kg」ダンベルセット ソフトコーティングで [筋力トレーニング 筋トレ シェイプアップ 鉄アレイ 鉄アレー]

 

 

まとめ

正しい手の出し方をするだけで、吸い込む確立がかなり抑えることができますね。

初めはネットを下げて練習する方法がいいと思います。

ブロックの基本の手の出し方は、両腕を上げて腕でネットの表面を撫でるようにしてブロックをすることです。

手を出したら、ボールが手に当たる瞬間にグッと力を入れるようにします。

ボールをはたいて真下に落とそうとするとタッチネットや、ボールを吸い込む原因になりますので、やりたくなりますが我慢をして腕をネットの前に出すように気をつけましょう。

 

筋力が足りていないと思っている人は、軽いダンベルなどを使ってトレーニングもいいと思います。

重たいものを持ってからブロックをすると、ボールがめちゃくちゃ軽く感じますよ。

 

高校生の時は、バスケットボールでパスをした後に、バレーボールで練習をするとボールが軽く感じるので、面白いくらいボールが遠くに飛ばせます。

 

ブロックの練習はあまり時間をかけないチームが多かと思いますが、ブロックは相手の攻撃を止める1番はじめのプレイとなります。

すべてブロックが止められたらめちゃくちゃ簡単に勝てますね。

強いチームほど、ブロックも上手だと思います。頑張って練習をしましょう!

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。