コントロールしやすいオーバーハンドパス

バレーボールの基本となるオーバーハンドパス




「ボールを丁寧に運んであげる」とう気持ちで

パスは、バレーボールの一番基本となるプレーで、もっとも重要なプレーです。
オーバーハンドパスは、トスのベースとなるプレーであり、試合中では、チャンスボールをセッターに返す場面などでも使われます。

アンダーハンドよりボールをコントロールしやすく、パスを受ける相手もボールの来る位置を予測しやすい。何より大切なのは、パスをする相手に「ボールを丁寧に運んであげる」という意識でパスをしましょう。

当たり前のことですが、慣れてくると手だけでボールを扱ったり、いい加減になりがちです。パスする相手に体を向け、しっかりヒザを使う基本の動きをおろそかにせず丁寧にボールを扱うことを心がけましょう。

ヒザをしっかり曲げてボールをしっかり見る
(1)ヒザは軽く曲げてき、両手の間からしっかりとボールを見るようにする。

指全体でボールを使う
(2)ボールに触れる時は、指先だけなく指全体を使う。指全体を使うと、ボールをコントロールしやすいです。

準備のポイント

オーバーハンドパスの足は肩幅程度に開き、どちらかの足を前に出す
足は肩幅程度に開き、どちらかの足を前に出す。おでこの前の少し離れたところで構え、親指がまゆげの少し上にくるように気をつけます。

オーバーハンドパス両手で三角形を横に広げたような形を作る
両手で三角形を横に広げたような形を作ります。親指から薬指4本でボールを包み、小指は添えるだけで力を入れない。

NGポイント

手が上を向きすぎると正確なパスが上げられない
手が上を向きすぎてしまったり、下に向いてしますと、ふわっとした軌道の正確なパスが上げられません。手首の角度を変えずに、ヒジとヒザを使ってボールを上げましょう。

手で三角形を作る気持ちで

指の力を抜き、顔の20cmくらい前で三角形を作り、親指・人さし指・中指を中心に包み込むようにしてボールの勢いを殺します。脇を閉めると、強い球にも対応できます。良いパスは回転しないで飛んでいきます。回転を止めるように、一度持つような感覚でやるといいです。

上達のコツ!

練習は「つかんで、投げる」練習から始めましょう!

つかんで、投げる 練習から始めよう
試合中にボールをつかんでしまうとホールディングの反則をとられてしまいますが、練習では、最初はおでこの前でボールをいったんキャッチしてOKです。

「つかんで投げる」という練習を繰り返しながら、次第につかむ時間を短くし、クッションのように、ボールが入った弾く感覚をつかんでください!

下記の動画で、バレーボール オーバーハンドパス練習方法について説明をしています。
https://www.youtube.com/watch?v=D-y6eh1daZA

 

このページを読んだ人にお勧めのページ



2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。