3人または4人のサーブレシーブフォーメーション

3人または4人のサーブレシーブフォーメーション




バレーボールはより多くの選手が攻撃に絡めるかが重要です。そのため、サーブレシーブに入る人数を最低限に抑えることは必要となります。最近では、速攻を打つ選手や攻撃力のある選手がサーブレシーブに入らない3人型、4人型のフォーメーションを採用するチームが増えてきています。

 

【3人フォーメーション】

3人型は、主にリベロとレフトの2人がサーブレシーブに参加します。ライトの選手が必ず攻撃に絡めるのが利点です。「アウト・オブ・ポジション」(サープが打たれるまで口ーテーションの位置にいないといけない)の反則をとられないように注意して、チーム攻撃パターンに合わせて使い分けてサーブレシーブのフォーメーションを考えましょう。

【3人型】

セッターが前衛の例

セッターが前衛 3人型 サーブレシーブ
リベロは必ずサーブレシーブに入り、2人のレストがサーブレシーブに入ります。幅9mのコートを3人で守るため、1人が守る横幅は3m。センターはネット際に落ちたボールをカバーしましょう。

 

セッターが後衛の例

セッターが後衛 3人型 サーブレシーブ
セッターは、後衛の位置からすぐにネット際に移動しましょう。

 

【4人フォーメーション】

もう一つの4人型はライトがサーブレシーブに参加します。ライトが守備型の選手の場合は、より安定したサーブレシーブの布陣を組めるでしょう。ただし、攻撃力のある選手がサーブで狙われた場合は、攻撃に絡める確率が低くなります。

攻撃力のある選手が狙われた時を想定して、ローテーションごとに対策を立てていくことも必要です。自分たちのウィークポイントを分析し、有利になるようなポジションを組み、サーブレシーブのフォーメーションを頭の中にしっかりたたき込んでいきましよう。

 

【4人型】

セッターが前衛の例

セッターが前衛 4人型 サーブレシーブ
後衛のレフト、ライト、リベロが中心になって、サーブレシーブをとりましょう。

 

セッターが後衛の例

セッターが後衛 4人型 サーブレシーブ
後衛レフト、リベロが中心になってサーブレシーブを取りましょう。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。