バレーボール無回転でスピードの速いサーブのコツを解説

無回転でスピードの速いサーブを打つコツについて解説




今回は、無回転で速いサーブを打つコツについて解説していきます。

私もバレーを初めた頃は、無回転でサーブを打ちたいと思っていろいろ試行錯誤した覚えがあります。

私なりにどうしたらいいのかYou Tubeの動画で説明していますので、もしよかったら動画を見てください。

バレーボール 無回転でスピードの速いサーブのコツを教えてください

動画がよかったらぜひチャンネル登録をして、動画を沢山あげていますし、これからも動画を作っていくので、見逃さないようにしてくださいね!

またLINE@のやっていますので、もしよかったら登録をしてくださいね。

LINE@動画を作成したら通知するように今はしていますが、今後色々な使い方をしていく予定です。

友だち追加

ツイッターもやっていますので、フォローをお願いします。

主に動画を更新したときと、ブロクを更新した時にツイートするようにしています。

基礎から学べるバレーボール上達法をフォローする

では本題に戻ります。

サーブを速くするには腕のふりを速くする

まずはサーブを速く打ちたいのであれば、腕のふりを速くしてサーブを打つことです。

速いスピードでサーブが打てていないようなら、今以上に腕のふりを速くしてサーブを打ってください。

ただやみくもに腕のふりを速くしたからってボールが速く飛んでいくわけではなく、トスを上げる位置は一歩足を前に出したところにサーブトスをする事が大切になります。

そうすれば、しっかり腕を振れてサーブを打つことができるので、サーブトスが身体に近いようであれば、トスの位置を調整してください。

無回転サーブは打った瞬間に止める

サーブの基本はミートとコントロールになります。サーブを打つ時にしっかり手のひらに当てて、ミートをすることによって狙った位置に打てるようになります。

練習方法はまずサーブトスを低めに上げることです。サーブトスが高いとミートしづらくなるので、低めにトスを上げることが大切になります。トスの高さは50cmくらいでいいと思います。各々で調整してミートしやすいトスの高さにしてください。

次にミートポイントを一定にすること(前ぎみだったり、身体に近すぎない)、一歩前に足を出したところにサーブトスを上げて、打つときにはしっかり手のひらを止めます。打球が無回転で飛んでいけば成功です。

最初はサーブが入らなくてもいいからミートをして無回転サーブを打つことだけに徹してください。

打ち方はミートの瞬間に力を手のひらに入れて押し出すように打って腕を止めることです。

コツはサーブの「腕を最後まで振り切って下まで振り落とさない」ことが1番のポイントになります。

ミートして無回転サーブがしっかり打てるようになったら、次はコントロールをして狙った位置にサーブが打てるように練習をしてみてください。

サーブは無回転じゃなくても問題ないよ

私も現役時代サーブを常に無回転で打つことはできなかったですし、無回転で打たなきゃって思って打ったことはほとんどなかったと思います。

サーブ練習では常に、ボールを押し出してサーブを打つように練習をしているので無回転ぽくはなると思いますが、絶対に100%無回転で打っていることはないです。

質問者の方は、無回転で速いサーブを打ちたいと思う裏には、サーブを打つことによって相手チームのサーブカットを乱したいと思っていると思います。

結論としては、相手チームのサーブカットを見出しさえすれば、どこにサーブを打とうが、無回転だろうがなんでもいいわけですよね。

※私はいつもそう思っているだけですので、質問者さんがそういった意図じゃなかったらまずいな。

なので、サーブは打つコースがとても大切だと思っています。

どんなサーブを打ったら相手チームを崩せるのか

相手のサーブカットを崩すにはどんなサーブを打ったらいいのか悩みますよね。私なりの経験値から、効果的なサーブの打ち方を教えますね。

サーブカットが苦手な人を狙う

1番の王道にして、相手チームの人が嫌がる作戦です。

チームに1人や2人サーブカットが苦手な人がいるはずです。

事前に相手チームの試合を見れるようであれば、試合をみていたらある程度わかってくると思います。

紙とペンがあれば、誰がサーブカットミスをしたのか、Aカットがあまり入らない選手をチェックしておけば、直ぐに判明しますよね。

この相手のチームを分析するチームが無いので、もったいないといつも思っています。

私は絶対に相手チームの試合を見れるようであれば、見て研究は必ずしていましたね。

エンドライン、サイドライン際を狙う

サーブカットでミスをしやすいのが、サイドラインと、エンドライン際のボールです。

よくジャッチミスをするばしょになりますよね。

あとエンドライン際を狙うことによって、速くて長いサーブが打てるので、相手イームのサーブカットがやりづらくなると思います。

私も現役時代、エンドライン際のサーブカットは苦手でしたね。

後衛のライトの後ろを隅を狙う

セッターは基本レフト方向を向いてトスをしますよね。

サーブカットがライト側からボールが飛んでくることによって、相手ブロッカーを見ながらトスをすることができないですし、セッターの後ろからボールが来る感じになるので、トスがしにくくなります。

なのでトスをミスをする可能性があるので、結果サーブカットが良くてもとスミスをする可能性も出てくるので、狙うといい場所になります。

上記のようなことは、私のブログで何回も解説をしてきていることなので、読んでいる方からすれば分かっているよって内容になったかと思います。

サーブカットを狙うポイントは大切なので、何度も復習をして覚えてください。

また周りのバレーボールをしている方で、サーブを弱く打っている人や、前衛ばかり狙っている人などがいたら、説明をしてあげると優しいかもしれませんね。

での本人が1番打ちたいところに打ってもいいですけどね。

まとめ

ブログの後半は、質問と関係のないことを書いてしまいましたが、大事だと思ったことなので許して下さいね。

無回転でサーブを打てることには驚異になりますので、できていないようでしたらたくさんサーブを打ってコツを掴んでください。

無回転サーブでなくても全然相手のサーブカットが乱すことが可能なので、サーブのコントロールさえ身につければ強力な武器ると思います。

たくさん練習をして上達してください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

強いチームに試合で勝つコツとは?

ジャンプフローターサーブは前に向かって飛びますか?真上に飛んで打ちますか?

サーブを打つ時に緊張して入らない時の3つの改善方法

サーブが遠くに飛びすぎる時の3つの改善方法

サーブを打つ時に手に正しく当てる3つのコツ

サーブトスが安定しない時の3つの解決方法

無回転サーブの打ち方

サーブ3つのスイングと2つの球質とは

【2019年版】バレーボールシューズ 選び方

LINEスタンプ「よく使う!バレーボールスタンプ」1弾~3弾まで販売中!1 セット 40 個入



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。