バレーボール スパイクの助走の足が開いて上手く飛べない

バレーボール スパイクの助走の足が開いて上手く飛べない




こんにちは、あべ(@_volleyballl)です。

今回の質問は、「大学からバレーボールを初め方で、指高220cmで最高到達点が315cmで これって跳べてますか?また助走の時真上じゃなく若干横に流れる感覚がある分満足に跳べません。意識して練習してますけど、試合になるとできません。直す方法はありますでしょうか?

という質問に対して動画で解説をしています。

 

その他でよくある質問でも助走について悩んでいる人も多いかと思います。

「バレーボールスパイク助走やフォームの意識してることとコツを教えてください。」

「ジャンプ力はある方なのですが、打ち方がどうもおかしいらしく、強いスパイクが決まりません。前に飛び過ぎてしまい、着地の時にネットにぶつかってしまいます。」

「バレーボールでスパイクの助走からジャンプして打つまでで気を付けることを教えてください。」

私だったどのように助走の練習をするのか、動画で説明をしていますので参考にしてください。

 

この記事の3行まとめ

スパイクは打たなくていいので助走だけの練習をする

助走は真上に飛んでスパイクは打っていない

試合で打てないなら、打てるまで助走からスパイクをたくさん練習をする

 

指高220cmで最高到達点が315cmで これって跳べてますか?

最高到達点が315cmあるってことは、バスケットボールのリングを掴めるくらいジャンプしていると思いますので、バレーボールをしている通常の選手だったらジャンプしている方だと思います。

プロの選手や背の高い選手だったらもっと高い打点の選手はたくさんいると思いますが、私が中学から大学までバレーボールをしてきて周りのチームメイトでバスケットボールのリングを掴めるくらいジャンプしている選手のほうが少ないと思うので、十分ジャンプ力がある方だと思います。

大学から初めてどのくらいの経験なのかわかりませんが、ジャンプ力があってもスパイクは打てないのがバレーボールなんですよね。。

スパイクを打つには、助走をして、セッターがトスを上げたボールに対して、落下地点を見極めてジャンプをして高い打点でボールにミートしてスパイクを打つ必要があるので、動いているボールに対して、自分も動きながらボールを打つ動作がめちゃくちゃ難しいんですよね。。

でもジャンプ力がある方なので、練習を積むことによってちゃんとスパイクを打てるようになれば、打点が高いスパイクが打てるようになるので、有利なのは間違いないですね。

 

スパイクは打たなくていいので助走の足だけの練習をする

「助走の時真上じゃなく若干横に流れる感覚がある分満足に跳べません。意識して練習してますけど、試合になるとできません。直す方法はありますでしょうか?」

助走の時は、真上に飛ぶんじゃなくて、若干横に流れて飛ぶのが正解ですので問題ないかと思います。

セッターのトスがネットギリギリで上げた場合でも、ジャンプの飛び方によりますが、真上にはジャンプしないきがしますね。

勢いをつけて助走をしているので、真上に飛ぶほうが難しいかと思いますよ。

 

若干横に流れているから十分に飛べていない気がするだけで、スパイクの経験があまりないのでスパイクが打てないのがジャンプが出来ていないことを原因にしているのだと思います。

 

スパイクを打つ時にジャンプが出来ない原因はいろいろありますが、

(1)ボールと助走のタイミングが合っていない

(2)そもそもスパイクの経験が足りていない

(3)トスの落下地点が分かっていない

などなど、いろいろな原因でジャンプが出来ていない気がします。

スパイクが打てている人に、助走の足を見てもらって指導してもらうのもいいかもですね。

 

「試合になると出来ない」となっていますが、「練習だったら出来ている」とは本当なのかな?

私の想像では、練習の時もスパイクの助走が出来ていない気がしますね。

練習でできて、試合になったら助走ができなくなるってことはない気がします。

 

直す方法は一つで、出来るようになるまで助走の足の練習をし続けることしかないですね。

 

試合になったら助走ができなくなるのであれば、試合をたくさん経験して助走をできるようになるか、それかスパイク練習をたくさんして、どんな時でも助走が満足に飛べるように繰り返し練習をすることですね。

 

試合をすることは自分ではどうしようも出来ない部分だと思いますので、スパイクの練習はチームでの練習でも出来ますし、自分ひとりでネットを立てて、ボールを上げてスパイクを打つ練習が出来ると思いますので、積極的にスパイク練習をしてもらったほうがいい気がしますね。

今はただ経験が足りないだけだと思います。

 

このブログでもよく書きていますが、スパイクがちゃんと打てるようになるまでには、数年かかります。

運動神経が良ければ、コツをつかむのが速いと思います。

でも一年くらいでは思った所にスパイクを打つことは難しい気がします。

 

スパイクは練習をしただけ上達するものなので、数をこなす以外方法がありません。

試合で打つスパイクは練習で打つスパイクとは違って、相手ブロックが付くので、いろいろ考えながら打たないといけなくなるので、考えてスパイクを打つ練習にはとてもいいと思います。

実践で練習するにもたくさんミスをすることは覚悟しなければいけません。

 

試合でいきなり、めちゃくちゃスパイクが決められるようになるなんて全日本の代表選手でも初めは難しかったと思おます。

たくさんミスをして、改善をして、今スパイクが決められるようなっています。

質問者さんも今はたくさんミスをしてもいい時期だと思うので、ミスをしながら上達をしていって下さい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

関連記事

バレーで強いスパイクを打つにはアンテナのどの辺まで届けば打てるか

バレーボールスパイクのミートが出来ない人が気をつける点とは?

スパイクを打つときタッチネットをしてしまう

スパイクを打つ時ブロックが見えないと悩んでいる人へ

「 スパイク 」 カテゴリ一覧

 

【2018年版】バレーボールシューズ 選び方

LINEスタンプ「よく使う!バレーボールスタンプ」1弾~3弾まで販売中!1 セット 40 個入



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。