バレーボール ワンタッチでブロックアウトされやすい




こんにちは、あべ(@_volleyballl)です。

今回は、「ワンタッチでブロックアウトされやすい」についてお話をします。

 

質問としては、

ブロックした時に、ワンタッチとれやすい

ワンタッチ狙いのスパイクで上手く使われてしまう

どうやったらワンタッチされないようになりますか?

など質問を受けることがあります。

ワンタッチでブロックアウトされてします原因と改善方法を説明しますね。

 

上手くいかない原因
  1. 腕の面が相手コートに向いていない
  2. 身体が外に流れるか腕を振っている
  3. スパイカーとの駆け引きの技術が未熟

 

試合中でブロックできるめちゃくちゃいいタイミングの時や、トスがネットから近くて絶好のブロックチャンスとか思ってブロックをしたら、指先を狙われて打たれてワンタッチとられた。。。

なんて経験があると思います。

相手が上手な場合はしょうがないですが、自分のブロックのミスで得点を与えてしまうのはもったいないですよね。

ワンタッチでブロックアウトをなるべく取られないためにも、ブロックアウトされてします原因と改善方法を説明しますね。

 

腕の面が相手コートに向いていない

スパイクボールの入射角に対して、反射角となるブロック面が、相手コートに向いていない場合です。

これは多いとおもいます。

ただまっすぐ上にブロックで手を出しているだけでは、ボールを抑え込むことができていないのでボールは簡単に弾かれてしまいます。

 

原因1の改善方法

腕の面が相手コートの内側を向くようにする

センターのブロックのときには、ボールを包み込むフォームでブロックをし、サイド側ではストレート側に特に重点をおいたフォームが望ましいですね。

サイドのアンテナ寄りにブロックをする場合、レフトの選手はアンテナ側の左の手の小指を内側に向けるようにしてブロックをすれば、指を弾かれてブロックをされるのを防ぐことができますね。

アンテナ側をそのまま、内側に向けずにブロックをすると、小指側を狙われた時にすぐにワンタッチをとられてしまいます。

また低身長でやむを得ず手のひらが上を向く場合以外は、腕が相手コート上に突き出した状態を作らなければ、コート後方に大きくワンタッチボールで飛ばされるケースが生じてきます。

 

高さやタイミングを矯正する以前に、まず正しいフォームを身に付ける練習をしたほうがいいと思います。

正しいフォームがすべてのブロック基本となります。

 

 

そのためには、横移動のフットワークを正しくマスターし、ブロックの手を出したり、思い切って両手を内側に移動させ、相手のブロックアウトの狙いを外す工夫が必要となります。

 

 

 

ブロックアウトを狙ってくるようなスパイカーはバレーボール経験が長い選手です。

私の経験上、相手ブロッカーの身長が高く、「これだとまともに打ったらブロックされてしまうな」と思っている精神状況の時に、ブロックアウトを狙ってきます

何度もブロックをされているアタッカーなどが、ブロックが抜けないからワンタッチを狙って打つ場合が多いと思います。

めちゃくちゃ余裕があって、あえて狙ってくる選手もいるとおもいますが、基本ムリして狙っている場合のほうが多いと思いますね。

 

ムリして打っている時の例で、「トスがネットに近くて打つコースがない」ってときにも、ワンタッチを狙ったブロックアウトをする選手も多いです。

ネットから近くてどうしようもなくて、「クロス側に打ったら絶対ブロックされるな」って思った時は、ストレート側の手を狙ってブロックアウトを狙ってきます。

なのでネットから近いトスの場合は、かなり気をつけてブロックをする必要がありますね。

 

相手がプッシュでブロックに押してから外に出すようにする場合もありますし、ブロックが手を出してきた時に小指を狙って打ってくる場合もあります。

ブロッカーは相手が押してくるのに押し負けないようにしたり、ストレー側のブロックを手をしっかり内側に向けるようにする必要もあります。

 

あからさまにブロックアウトを狙ってくる選手の場合は、腕を移動することもあります

「ネットから近いからワンタッチ狙って打ってくるな」って思ったら、一旦はブロックの手を出して、相手が打つ時に腕を下げたり、それかストレート側の手をあえて動かしてボールが当たらないようにします

これはブロックアウトを狙ってこなかった時に、ノーブロックで打たれる可能性がありますので、慎重に見極めてからやるようにしましょう。

ノーブロックで打たれたら、監督や味方選手に「なんでブロックしないんだよ」って怒られますよ。。

 

あべ

正しいブロックフォームや移動のやり方を覚える必要があります。またどんな時に相手がブロックアウトを狙ってくるのかを把握しておくことも大切ですね。

 

身体が外に流れるか腕を振っている

両腕を後ろから前に大きくはたくようなブロックフォームになっていて、ブロックで力を入れるポイントがずれてしまっている場合にワンタッチを取られやすい。

または横移動が遅れネットに正対せず、ちゃんとしたブロックフォームができずにブロックしたり、ジャンプが外へ流れたままブロックしている時もワンタッチを狙われやすいですね。

ブロックがしっかりできていない状態でスパイクを打たれている場合は、ワンタッチを取られやすいので、ブロックのフォームをしっかり作った状態でブロックをするように頑張るしかありませんね。

 

原因2の改善方法

ネット上に手が出ていないければ、ブロックが可能なフォームを身につける

手がネット上で振るようにブロックするときは、ちょうど振った所にボールが当たればシャットアウトできますが、その一点以外のポイントでスパイクボールを受けると、ブロックアウトやタッチネット、吸い込みの原因になりやすいですね。

ジャストタイミングでブロックをしたら、ドシャットできる可能性がありますが、ブロックをする前に腕が動いているのでネットから離れた状態からネットに近づくことになるので、タッチネットしやすいですし、ネットから離れたタイミングでブロックをすれば吸い込みの原因になります。

 

なのでボールが手に当たれば、シャットアウトかワンタッチでチャンスボールの取れる可能性が高いフォームを身につけることが大切ですね。

具体的にまずジャンプの初期は両腕を中心にリラックした状態とし、最高点で全身をしめ「くの字にブロック」をし、そのまま真っすぐに着地姿勢に入るのが望ましいですね。

 

横移動が遅れネットに正対せず、ちゃんとしたブロックフォームができずにブロックしたりしているときは、ワンタッチになりやすいです。

移動が遅れたら全身が流れたまま腕を出してしますので、そこでちゃんとミートポイントでボールが当たったらいいですが、大抵の場合は間に合わないからただ腕を出している状況です。

腕に力が入っていないので、ブロックができる確立がかなり低くなります。

基本は横移動で遅れないようにブロックすればいいですが、そんな事が毎回できるとは限らないので、移動はできるだけ早くするとして、腕を出すときはただネットから出すのではなく、相手コートにしっかり手を出して力を入れてブロックをする意識をしてください。

この意識をするだけでも、ワンタッチでアウトになる可能性が少なくなりますね。

 

 

あべ

ブロックが間に合わない場合は、ただブロックで手を出すのではなく、相手のコートにしっかり手を出すことを意識してブロックしましょう。あと腕を振ってしますと、吸い込みやタッチネットの芸位になるので、ネットから出をだすときは、白帯をなめるようにして手を出すことを意識してください。

 

スパイカーとの駆け引きの技術が未熟

はじめから全体に力が入りすぎて、相手スパイカーのコース、タイミングの変化に柔軟に対応できていない。

ブロックをする時にはじめからガチガチではまずいですよね。

相手が打ってくるコースを予測をしてブロックをして、ブロックをするタイミングで力をグッといれてブロックをするなど柔軟に対応できるように心がけておくことも大切ですね。

 

原因3の改善方法

腕を横に動かして、ブロックアウトを防ぐ

ブロッカーはスパイカーとの駆け引きができる技術を身に付ける必要があります。

たとえクロスに打つと見せかけてストレートに強打してくるような場合は、それを読んで腕をストレート側に動かす必要が出てくるが、振り回すのではなく、クロス側に置いていた重点をストレート側に横に移すという程度で十分です。

この技術の習得は、いかに腕を脱力できるかがキーポイントになります。

 

クロス側にブロックを構えていて、相手がジャンプをして打つ時にストレート側に打つなと思ったらストレート側に腕を移動するのは、腕を振りすぎるとワンタッチを取られてしまう可能性があるので、

ちょっと腕を移動する感じでいいと思います。そのままストレートを抜かれるよりブロックに当たる可能性があるのでいいと思います。

このクロスからストレートに打つんじゃないかと思うにはたくさんのブロック経験が必要になりますね。

 

なので初めから力の入りすぎたブロックでは、素早い腕の横への対応ができませんので注意しましょう。

 

練習方法としては、相手コートのネット上に、30cmの間隔でボール2個持たせ、ブロッカーが空中で2個のボールに1,2と触れるか、叩きおとして着地する練習をするといいと思います。

 

あべ

相手との駆け引きするにも、相手スパイカーのよく打つコーススパイク種類などが頭に入っている必要があります。経験を積んでできるようになりたいですね。

 

まとめ

ワンタッチでブロックアウトが取られやすいで1番の原因は、「ブロックの形が上手にできていない」から起きることだと思います。

腕を相手コートに向いていなかったり、移動をした時にただ腕を出しただけのブロックだったり、思いっきり腕を振ってブロックをしていたりと基本のフォームができていない事が原因ですね。

 

トスがネットに近い場合は狙われやすくなりますし、ブロックが高くて打つコースがなかったりしたら、指先を狙って打たれたりします。

そのときには、しっかりボールを包み込むよう、ジャンプをしたらくの字になるようにブロックをすれば、ブロックがちゃんとできていますので、ワンタッチアウトを取られにくくなると思います。

 

試合などでブロックの経験を積んでくれば、アタッカーの打つコースを読んで、腕を動かしてコースを抑えに行くこともできるようになります。

これに関しては経験をたくさん積む必要がありますね。

 

ブロックは地味なプレイですが、「ブロックめっちゃ上手じゃん」って言われたら嬉しくなりますよね。

私はスパイク打って決める時は「よっしゃー!(決まったぜ~)」って感じですが、ブロックで得点をとれた時は「おりゃー!(オレってすげー)」って感じになるます。

よくわかりませんよね。。

 

ブロックは試合でも何回もできないので、できたときは嬉しくなります!

練習頑張ってくださいね!

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。