バレー 身長が低いスパイカーなのでブロックにかかる




「身長が低くてスパイク打つの苦手なんですよね。背が低くてジャンプしてもネットから少ししか手がでない。身長が低くても強くブロックを打ち抜けるスパイクを打てますか。どうしたらスパイクが上達しますか。ネットに引っかからず、ブロックにかからないように打つにはどうしたらいいですか。」

などなど質問をいただきます。

身長が低い選手がどうやったらブロックにかからずにスパイクを打てるようになるのか、打てない原因と改善方法を説明しますね。

身長が低くなくてもコースの打ち分け方がわかるページになっているので、バレーボールをしている全員の人に参考になると思います。

» 背の低い人がスパイク打つにはどうすればいいですか?

 

上手くできない原因
  1. コースの打ち分けができていない
  2. 打つコースがあまい
  3. ジャンプ力、全身の筋力が不足している

バレーボールはネットが間にある関係上、ネットを越えてボールを相手コートに落とさないといけないので、身長が高い選手が有利なスポーツであることはまちがいありません。

でも学生や社会人の中でも身長が低い選手でも、身長が高い選手より活躍している事もたくさんありますので、安心してくださいね。

 

私の経験ですが、中学からバレーボールを初めて入学時の身長が154cmでした。周りの同学年のチームメイトと比べて小さい方でしたので、監督には「身長が小さいければレシーブをガンバレ」って言われてレシーブやオーバーをたくさん練習しました。

男子中学生だったら、これから身長が伸びる時期なので、身長が低いからレシーブしろ!ってのはちょっと違うかなと思いましたが、でもバレーの基本はアンダーとオーバーなので基本をやっていたから今となってはいいと思います。

でもレシーブがめちゃくちゃ上手かといったら違いますけどね。

 

この話で言いたいのは、身長が低い=スパイクを打つ経験が少ない

になりがちな気がします。

 

スパイクを打つ経験があまり無いので、スパイクが上手に打てない。スパイクがネットにかかると悩むことが多いと思います。

なので、身長が低くてスパイクの経験があまり無い人がスパイクを上手に打てないのは当たり前って言いたいだけです。

 

身長が高くてもスパイクの経験がなかったら、上手に打てないのと同じですよね。

身長が低くてもたくさん練習をするれば、全日本の選手には打てないかもですが、ある程度自分が思っているようなスパイクは打てるようなるので目標はしっかりと持って練習をすることは大切になりますね。

 

また前置きが長くなったので、本題に戻ります。

 

コースの打ち分けができていない

身長の低い選手が 大型選手と同じようにスパイクを決めるためには、身長が低い分、それをカバーするジャンプ力、コースの打ち分け、強弱の変化やブロックを逆に利用してブロックアウトリバウンドなどの頭脳的なプレーが必要とされ、「高さ」よりも「うまさ」で勝負しなければなりませんね。

また、小さな選手が大型選手の高いブロックに向かって打つには勇気と人一倍精神力が強い必要があります。

私は小さいからと弱気になっていたら、スパイクを打つ前からもう勝負はあったようなものですよね。

原因1の改善方法

ストレート・クロスを正確に打つ

背の低い選手がブロックをかわしてスパイクを打つには、まず相手のブロックの人数や位置によって、クロス・ストレートと打ち分ける必要があります。

レフトからのストレート打ちの時は、身体の正面で、クロス打ちの時はやや右手でボールを捉えると打ちやすくなります。

上がってきたトスを、いつも身体の向いている方向に正面に打つのではなく、コースを意識しながら練習する。

色々なトスの種類のトスを上げてもらい、自由自在に思ったコースに打てるまで繰り返し練習する必要があります。

» バレーボールのクロス打ちが上手に出来る方法を教えてください!

» バレーボールスパイクコースの打ち方

あべ

スパイクでコースを打ち分ける技術は難しいですが、練習をしなければ上達しないので挑戦してください!

 

打つコースがあまい

コースの打ち分けができても、打つコースがあまかったらレシーブされてしまいます。

相手コートのレシーバー正面に打ったらレシーブされてしまいます。

打つ時はより厳しいコースとが求められられます。

また、コース分けができても、助走のステップを変えたりして相手ブロッカーの逆をつくことができます。

そうやってブロッカーにブロックされない工夫も大切です。

 

原因2の改善方法

むずかしいコースと助走と逆方向の打ち方を覚える

コース打ちができるようになったらブロックをつけて練習をする。

ブロック1枚を抜く練習をした後、2枚にして練習をする。

ブロックを抜いてスパイクが打てるようになっても、レシーブがいる方向にスパイクを打ったらレシーブされてしまう可能性が高いので、より厳しいコースにスパイクを打つ必要があります。

 

また、スパイカーは常に身体の向きや打つという原則を意識的に変え、相手のブロッカーやレシーブの逆を打ち抜くことが必要で、そのためには次の方法がある。

(1)助走のスタートは同じにして、まっすぐに入ったり、回り込んだりして方向を変える。

(2)踏み切りのステップを変えて、スパイクの方向を変える。あくまでも身体の向いている方向に打つように見せかけて、最後の2歩の踏み切りでステップをひねって行い、スパイクのコースも変えてしまう打ち方。

 

通常の選手は、助走と身体の真っ直ぐにコースにスパイクを打ってきます。基本通りにスパイクがくることを想定してレシーブを構えている人がほとんどです。

でもレフトからまっすぐ助走して、クロスに打つと身体と違う方向にボールが飛んでくるので、レシーブの体形や体勢がなっていないので、レシーブされにくくなります。

 

相手スパイカーがスパイクを打つと見せかけて、フェイントをされるとレシーブしようと思って構えているので、フェイントがきても足が動かなくなりますよね。

頭に中でレシーブをするイメージをして構えているので、通常と違う事をされるととっさに動けなくなります。

とっさに動ける人ほど、瞬時に頭の中で強打のスパイクがくるかもだけど、さっきフェントをしたらフェントもくるかも、トスがネットから近いからフェイントあるな。なんて想定をしてレシーブをしている人は、動ける人ですね。

 

トスをちょっと短くするだけでも、ブロッカーが位置を変更しないといけないので、ちょっと混乱をしてブロックを揃えて飛ばせないこともできます。

例としては、レフトにトスをあげるボールは通常アンテナまで伸ばしてトスをしてもらって、たまにアンテナより1mセッター寄りにトスを上げてもらうだけでも、ブロッカーは1m横にずれないといけないので、ボールをよく見ていないブロッカーはすぐに抜くことができると思います。

トスの上げ方1つでブロックをされにくくなりますね。

 

あべ

助走の入り方を変えるだけでも相手ブロッカーを抜くことができますね。踏み切りのステップを変えて、スパイクの方向を変えることもいいと思います。

 

ジャンプ力、全身の筋力が不足している

ジャンプ力や筋力が人によってバラバラです。

ジャンプ力が無いと思った人は、ジャンプ力を上げるトレーニングすればいいと思いますし、スパイクを打つためには全身の筋力も必要なので、全身の筋力を上げるトレーニングを取り入れてください。

 

原因3の改善方法

全身全体の筋力をつける

筋力トレーニングは仲間がいなくても、器具がなくてもできますね。

各自の体力に合わせてトレーニング方法を考え、回数も自分にあった回数でやるといいですね。

体力のテストをし欠点を発見し、監督や相談できる人と話し合ってトレーニングメニューを考えてもらったほうがいいと思います。

» バレーボールでジャンプ力を上げる方法

 

あべ

身長が低いと思う人は、ジャンプ力を上げるトレーニングを取り入れてもいいと思います。

 

まとめ

いろいろを書きましたが、身長が低い選手がブロックされなくてスパイクを打つ時に大切なことは、

  1. コースの打ち分けをする
  2. 助走のやり方を工夫する
  3. ジャンプ力、筋力をつける

かなと思います。

 

スパイクが打ててない段階で、スパイクがめちゃくちゃ上手な人と比べてはダメですよ。

身長や体格なのによってその選手にあった打ち方がありますので、ネットから手がでていないのに、真下に強いスパイクが打ちたいと思って悩んでも難しい話です。

» 背の低い人がスパイク打つにはどうすればいいですか?  で説明している内容はかなりわかりやすいと思いますので、参考にしてください。

 

身長が低からスパイクが打てないと諦めるのはもったいないので、本当にスパイクが打ちたいと思っているのであれば、誰にも負けないくらい練習をして、他の人に「身長が低いから無理だよ」とバカにされようが、打てるようになると決めて練習をに励んでください。

コースを打ち分けて打つとか、助走のやり方を工夫するとかはかなり難しい技術です。初めは通常のスパイクがきちんと打てるようになってから、次のレベルアップを目指す上でコース分けなどの技術を上げる練習をしてみてくださいね!

頑張ってください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

関連記事

バレーで強いスパイクを打つにはアンテナのどの辺まで届けば打てるか

スパイクを打つ時ブロックが見えないと悩んでいる人へ

スパイクで高くジャンプしても打点が下がってしまう

スパイクが山なりになってレシーブされてしまう

スパイクがいつもネットにかかる

背の低い人がスパイク打つにはどうすればいいですか?

「 スパイク 」 カテゴリ一覧

 

【2018年版】バレーボールシューズ 選び方

LINEスタンプ「よく使う!バレーボールスタンプ」1弾~3弾まで販売中!1 セット 40 個入



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。