バレーボール リベロってどんな選手が向いているの?

リベロってどんな選手が向いているの?




今回は「バレーボールのリベロってどんな選手が向いているのか」について解説していきたいと思います。

You Tubeで私がリベロについて思うことを語っています。

当たり前の事を淡々と語っていますが、興味があったら動画を見てください。

動画が良かったチャンネル登録もお願いします!

身長が低い理由で、リベロを目指さない

気をつけてほしいのが、

  • 身長が低いからスパイクが打てないからリベロになる。
  • バレーを初めたばかりでスパイクが打てないからリベロになる。
  • 身長が低くレシーブが得意じゃないのに、試合に出るにはリベロしかない。

などの理由でレシーブが得じゃない理由で、リベロを目指すことです。

これはチームも、本人も不幸になります。

レシーブが得意じゃないのにリベロになってもチームには貢献することができません。

スパイクが得意じゃない人に、わざわざスパイカーとして選手交代しないのと一緒です。

きついように聞こえますが、レシーブが得意だったらリベロを目指しましょう!

身長が低くてスパイクを打つポジションがなくて、無理やりリベロになるのは、順番が違いますね!

リベロってどんな人が向いているのか!?

なんだかんだ言っても、だれでも初めはレシーブが上手なわけありませんよね。

私がいろいろなリベロの人を見てきましたが、共通して思うことは、「レシーブを楽しくやっている人」だと思います。

スパイクをきれいに上げた時が楽しいとか、コートに落ちるまで必死に食らいついてレシーブするのにやりがいを感じるなど、レシーブをすること自体楽しんでやっている人が多いと思います。

リベロに求められる資質の一つに、「粘り強く、忍耐力がある」があげられます。

レシーブをしていて楽しいなと思っている人は、今は上手にレシーブができていなくても、たくさん練習をしたら上手になると思いますので、リベロを目指すのはいいと思いますよ。

データ分析をしてレシーブ確率をあげよう

リベロはレシーブを拾って活躍できるポジションです。

相手のスパイカーやサーバーがどこに打ってくるのか予測をするのが大切になります。

リベロの一番の理想のレシーブは、「待って取る」になります。

動いてレシーブをするより、ボールが来るところに待ってレシーブをしたほうがレシーブがキレイにあげられる確率は高くなりますよね!

なので、どこにボールが飛んでくるのか相手のプレイヤーとの駆け引きを毎回しています。

ほとんどの選手はレシーブの得意なリベロは狙って打たないですよね。私もリベロを狙ってサーブを打とうとは思いませんし。

リベロは相手チームの状況を把握して、誰がどのコースにスパイクを打つのか事前にデータをとったりして、ある程度のコースを予測しておくことがとても大切です。

相手のチームのデータ取りなんてほとんどのチームがしていないと思うので、やることによって、相手チームの弱点などが丸裸になったります。

リベロがレシーブをたくさん上げるためには、いろいろな予測を立ててレシーブをすることによって、レシーブを上げる確率が上がるので、相手チームのデータ取りなどをやったほうがいいと思います。

今度相手チームのデータのとり方の解説もやりたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

関連記事

レシーブの専門職人(リベロ)

リベロ向けのバレーボールシューズは何がちがうの?

リベロがバックアタックするのは反則??

【2019年版】バレーボールシューズ 選び方

LINEスタンプ「よく使う!バレーボールスタンプ」1弾~3弾まで販売中!1 セット 40 個入



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。