バレーボール サーブを打つ時に手に正しく当てる3つのコツ

サーブを打つ時に手に正しく当たらに時の当てるコツ




こんにちは、あべ(@_volleyballl)です。

今回は、「サーブを打つ時に手に正しく当てる3つのコツ」についてお話をしたいと思います。

 

よく質問がくるのが、

「バレーボールのサーブってどうやったら手に当てることが出来ますか?」

「サーブを打つ時に手に当たらないので、どこに当てたらいいですか?」

「サーブがネットをこえたことがありません。手に当たらのが原因でしょうか?」

などなどサーブの手に当てる事についていろいろ悩まれていますね。

 

サーブを打つ時にいろいろな動作があります。

サーブトスを上げる高さ、上げる位置、手のどこに当てるか、体重移動、ボールを打つ角度などなど打つまでにたくさんやることがあります。

それら一連の動作ができて初めてサーブが打てるようになります。

 

今回はそのサーブの手の当て方についていの説明になります。

サーブを打つ時に手に正しく当てるコツさえわかったら、後は打つ時に気をつけるだけですね。

 

この記事の3行まとめ

(1)トスを低くして手をすばやく振る

(2)サーブフォームを安定して打てるようにする

(3)初めから力を入れずに肘はゆるめて手を振る

 

サーブは手の平に当てて打つ

まずサーブを打つ時に手に当たらないを解説をする前に、サーブを打つ時に手のどの部分に当てたらいいのか疑問に思う人が多いので、ここから説明をしたいと思います。

ズバリ、フローターサーブで手に当てる位置は手の平です

手の平の下の付け根に当てると飛びますが、基本的には手の平でフローサーサーブを打つのがいいと思います。

 

硬いところで打つと飛ぶことは飛ぶんですが、コントロールが上手くできません。

サーブの安定感がおちてしますので、できるだけ手の平で打つことを意識してみてください。

手の平で打ったほうがコントロールがしやすくなりますよ。

 

サーブはトスを低くして手をすばやく振り、手に当てる

トスとスイングのタイミングがずれている事ができない原因

初心者の人は、トスに合わせてうまく腕を振ることができない事が多いですね。

腕の振りが遅れる上に、サーブトスが不安定なため、タイミングを合わせることが難しい。

サーブトスが安定しない時の3つの解決方法

 

トスを低くして手を素早く振る

タイミングを取るために、トスされたボールが空中で静止したくらいのところで振り出す感じの良いですね。

トスを上げる高さは、手から20cm位離した高さがちょうどいいくらいだと思います。

人によって違うので、自分でちょどいい高さを探してください。

サーブトスが安定しない時の3つの解決方法

 

初心者の人は、ちょっと高めにトスをして、ちょっと落ちてきたくらいの所を打ったほうが打つやすいと思います。

トスを構える時は、利き腕の前にボールを置き、利き腕を後ろに引いてボールを待つ。

トスを上げる位置は、一歩前に出した足の位置にボールを上げる。

 

手のひらをボールの中心で打つ時に、素早くすることが大切で腰のひねりと重心移動をスムーズにして、腕が連れて振り出されるように繰り返し練習をする。

実際に打たなくても、素振りで素早い腰の振りと重心移動の練習をやってもいいと思います。

 

トスが高すぎると手に当てにくく、コントロールが出来ないので、トスの高さを気をつけながらやるといいですね。

 

サーブフォームを安定して打てるようにする

腕のスイングの軌道が一定していない事が打てない原因

タイミングは合っているが、振り方が一定でないため、うまくボールに当てることができない事で打てない事があります。

初心者の人は、フォームが安定していないため、腕の振りが一定になっていないですね。

前の方で打ったり、身体から離れて打ったりするケースがあります。

 

まず、ボールを使わないで、体重移動と腕の振りがスムーズにできるように何度も練習することが大切である。

先程どうように素振りが大切になりますね。

バレーボールのフローターサーブの打ち方(You Tube)

 

サーブは初めから力を入れずに、肘はゆるめて手を振る

初めから肘に力が入りすぎると、正しくボールを当てられない事があります。

腕のスイングの際、全身に力が入りすぎると正しくボールに当てることができない。

また、力が入りすぎていると、腰の回転と重心移動をうまく使えないために、振りが一定しないのでうまく打てない。

 

サーブを構えている時は、肘をゆめておきなが腕を振る

サーブを打つ時の腕の動作の中で、肘をゆるめてくることが重要な基本です。

動いているボールに正しく当てるためには、肘や膝を突っ張らないで柔らかく構えミートの時全体の力を加えるようにすることが大切です。

いつも入るようになったら、打つ瞬間に手の平を止めて、無回転サーブを打てるように挑戦してもいいと思います。

 

まとめ

サーブの時に手に正しく当たらないと悩んでる人には、ヒントにはなったんではないでしょうか!

 

サーブが手に当たらない人の原因で、

(1)サーブトスとスイングのタイミングがあっていない

サーブトスが高すぎると、うまくボールにミートできにくいですね。

 

(2)腕のスイングの軌道が一定していない

タイミングが合っていが、サーブのスイングが前すぎたり、身体に近かったりと安定していないと手に当たらないです。

 

(3)初めから力が入りすぎているので、腕も振れないし、重心移動もできない

力が入っているとどうしても身体の動きが上手く動くことができないですね。

ボールの当たる瞬間に力を入れる感じにするので、初めはリラックスしておくことが重要です。

 

その他にあるとは思いますが、上記の事をきをつけてもらったらいいと思います。

最後まで読んでもらってありがとうございます。

 

その他の記事

サーブが入らないと悩んでいる人へ

無回転サーブの打ち方

狙ったコースに強いサーブを打つ練習

得点を狙い、相手の攻撃を不利にするサーブの狙いどころ

直線的でスピードが出るフローターサーブ のコツ

「 サーブ 」 一覧

 

【2018年版】バレーボールシューズ 選び方

LINEスタンプ「よく使う!バレーボールスタンプ」1弾~3弾まで販売中! 1 セット 40 個入

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。