直線的でスピードが出るフローターサーブ のコツ

弓を引くようなイメージで右ひじをしっかりと後ろに引く




「フローターサーブが届かない。フローターサーブが思った方向に飛ばない。練習では入るのに、試合になると緊張して入らない。みんなができるのに自分ばかりできなくておいていかれた気分でどうしたらいいのでしょうか・・」

などなど多くの人が思っていることですよね。

そのような疑問を解決できるように説明しますね。

ページの下に動画がありますで、文字を読むのが面倒な人や、動画で説明を見たい人は下の動画をみてください。

 

手のひら全体でボールの中心をたたく

フローターサーブは、高い位置で打つため、アンダーハンドサーブよりも直線的なサーブになりやすく、スピードもでます。レセプションする側にとっては難易度が上がるサーブです。

打つ時は、ボールの中心を手のひら全体で叩くことが大切です。右利きの場合は、右ヒジを後ろにしっかり引き、その反動を利用してボールを前に飛ばそう。ボールが飛びにくい人は、ネットの近くから打ち、徐々に距離を伸ばしていきましょう。

サーブは一人でも練習できます。壁に向かって打つ練習は、ボールを取りにくい手間を省けるのでおすすめ。例えば壁に印をつけて、そこをめがけて何度も打つ練習をしましょう。サーブは本数を多く打つことが上達への近道です。慣れてきたら、無回転サーズにも挑戦しましょう。

 

弓を引くようなイメージで右ひじをしっかりと後ろに引く

ボールの打ち方

サーブを打つ際に重要なのがトスです。ボールの中心をしっかりとらえる正確なトスを上げることが、いいサーブを打つコツです。ヒジを伸ばしたまま、手首を使わずにボール上げ、無回転のトスを上げます。

トスを安定させるためには、トスを高く上げすぎないことです。そして、トスを上げる時は、なるべく高い位置で構えておくことがポイントです。上目遣いでボールを見ながら、体重を乗せてボールを打ちます。

奥を狙いたい時はボールの下を打ち、手前に落としたい時はボールを上を叩きます。

ボールを打つ時は、手のひら全体でしっかりボールの中心を叩きます。指だけではボールは飛びません。「ボコッ」という音がしたらNGです。手のひらにしっかりと当てると「バーン」といういい音がするので、音も目安にしましょう。

手のひらは、親指は少し広げ、それ以外の指はくっつけて、肉厚のある部分でボールを叩きます。ボールの中心を叩かないと、回転がかかってしますので、注意しましょう。

 

 

フローターサーブの打ち方手順

(1)サーブを構えた時点で、打つコースを決めるようにします。

(2)トスを上げると同時に、ボールを上げる腕の片足を前に出します。スパイクと同じ要領で腕を引くときに体をひねります。

(3)ヒジを引いて腰を回転させ、重心を前足に向かって移動します。ボールの中心から目を離さないようにします。

(4)ボールの中心をしっかりとらえてサーブを打ちます

(5)打ったコースへ手のひらを向けるとボールに力が伝わります。

 

上達のコツ!

腕を止めて、無回転サーブを打ってみよう

ボールがしっかりとネットを超えるようになったら、無回転サーブにチャレンジしよう。フローターサーブは無回転の方がボールの変化が大きくなり、相手を崩しやすくなります。

ボールを打った後に腕を振り切るのではなく、腕を前で止めるイメージで打つと、無回転になりやすいです。

 

 

打ち終わりまでボールをしっかり見る

サーブを打つ時に相手のコートを見てしまうと、打点が下がり正確にコントロールできず、ミスにつながります。トスを上げて打つまで、しっかりとボールを見ましょう。

打ち終わりまで必ずボールを見る

 

フローターサーブが狙えるようになったら、相手チームの弱点を狙うサーブ

自分の特徴を理解して、打つ位置を変えよう

エンドランから打つ

身長の高い選手は、エンドラインからサーブを打ちましょう!打点が高いとボールの軌道が平行になり、ネットすれすれを通過します。

また身長があまり高くない選手は、エンドライン際を狙ってサーブを打つことで、セッターとレシーバーの距離が遠くなるので、セッターにサーブカットが変える確率が減ります。なので、サーブの基本はエンドライン際を狙ってサーブを打つと効果的です。

 

エンドライン後方から打つ

肩が強くパワーのある選手は、エンドライン後方から打つのもお勧めです。距離が長い分、ボールが変化しやすので、前後左右、コーナーなど狙えるように練習をしましょう。

 

身につく練習法

(1)カベに向かってスイング

打つ手の手根部を壁に当てるスイング練習です。スイングフォームを安定させ、手のひらをまっすぐ前に向け、打つ感覚がマスターできます。次にカベに向かってボールを打ち、まっすぐ戻ってきたら正確に当たっている証拠です。

(2)目隠しで安定したトスを身につけよう

目隠しをしたままサーブを打ちましょう。正しいフォームと安定したトスをマスターしていれば、目隠しをしていてもサーブは確実に相手のコートに入ります。フォームを確認するためにも、チャレンジしてみましょう。

 

よくある質問

フローターサーブを練習していますがサーブが安定してないので打っても距離がギリギリ入るくらいです困っています。バレーボールでフローターサーブのコツをわかりやすく教えてください。また、距離が出るフローターサーブのやり方も教えてください。

 

サーブを打つときにすごく緊張して、手足が震えるほど緊張した時には

  1. その場で10回位ジャンプすると、重心が中心に来るので軸がしっかりします
  2. 頭のつむじあたりを軽く叩く。神経を刺激して気持ちを落ち着かせることができます
  3. 左胸あたりを軽く3回大丈夫!大丈夫!大丈夫!」と唱えながら叩く。自分のプレーに対して自信が持てるようになります

 

失敗することを考えているから緊張してしますので、サーブが苦手な方は、練習で100%入るようにサーブ練習を繰り返してください。

練習で100%入るようになれば、本番はほとんど緊張しなくなりますよ。

 

下記の動画で、フローターサーブのトスの上げ方、ミートの仕方などをわかりやすく説明をしています。

 

最後まで読んでいいただきありがとうございます。

 

このページを読んだ人にお勧めのページ

フローターサーブのコツと練習方法、距離の出し方をわかりやすく教えてください

フローターサーブよりも勢いをが増すジャンプフローターサーブ

サーブを打つ時に緊張して入らない時の3つの改善方法

サーブがネットに引っかからない為の3つの改善方法

サーブを打つ時に手に正しく当てる3つのコツ

サーブトスが安定しない時の3つの解決方法

「 サーブ 」 カテゴリ一覧へ

 

【2018年版】バレーボールシューズ 選び方

LINEスタンプ「よく使う!バレーボールスタンプ」1弾~3弾まで販売中!1 セット 40 個入



19 件のコメント

  • サーブがあと少しで入りそうなのに、入りません。
    それは足の重心移動ができてないからでそうです。
    どうやればいいですか?

    • 返信が遅くなりましてすいません。

      ボール持ってをコートエンドラインから相手コートのエンドラインまで18メートルを投げて超えることができれば十分力がありますので、まずはボールを持ってなげてください。

      足の重心移動ができていないのであれば、ボールを少し前の方へ上げてみてください。

      しっかり腕を振って、打った後の手が下に下がっていたら、ボールに100%力が伝わっていないことが多いです。

      フローターサーブを打った後、ボールの飛ぶ方向にまっすぐ手も伸ばして止めてみてください。手を止めた場所がボールが飛んでいくので方向になるので、ボールを飛ばす方向を意識してサーブに角度をつけて練習をしてください。しっかり斜め上にボールを打つようにしてください。

      繰り返しあとは練習してください。絶対にできるようになりますので、諦めずに練習をしてください。

      フローターサーブのコツと練習方法、距離の出し方をわかりやすく教えてください
      http://www.volleyball-school.net/floater-serve-practice-way/

      上記のページでわかりやすく解説していますので、見て下さいね!

      また質問があったら聞いてくださいね!

      m(__)m

      • トスが乱れます。
        頑張ろうと思うのですが、フォームも毎回変わります。
        どうすればいいのですか?
        違う人が質問してしまいすみません

        • コメントありがとうございます
          (1)まずはサーブのトスだけ練習をしてみてください。片手で20cmくらい手から離して、上げる練習を繰り返し連続でやってください。
          連続でできるようになれば、トスは安定してあげられるようになります。

          (2)フォームについては、サーブトスが乱れているので毎回フォームが崩れるんじゃないかと思います。
          なので、トスが上手になったらフォームが安定すると思いますよ。
          また壁に向かってサーブ練習もいいと思います。壁なら近くでサーブができるので、そんなにボールを飛ばさなくていいので、気軽に練習ができると思います。

          動画をよく見て研究をしてください。
          またわからないことがあったら、コメントくださいね!

    • エンドラインからボールを投げて、相手コートに入れられるようであれば、力はありますので安心してください。

      初めは誰でもうまくサーブが入らないので、あまり焦らずなくていいですよ。

      (1)アタックラインから相手コートにサーブをしてください。

      (2)次にコートの真ん中くらいからサーブをしてくさい。

      (3)コートの残り4/3ほどでサーブをしてください。

      上記の距離ごとに入るように練習をしてください。

      あとは、サーブの打ち方もしっかりと練習してください。
      http://www.volleyball-school.net/swing-jump-floater-serve/

      周りの方にも見てもらってくださいね。

      壁に向かってサーブ練習もできますので、取りに行かなくていいので繰り返し練習をできますよ。

      練習をしてみてわからないことがありましたら、また質問してくださいね。

    • サーブがアウトにならないようにするには、
      (1)いつも打っているサーブ位置より少し下がって打つ
      (2)力をもうすこし弱くして打つ
      方法がすぐに効果があるのではないでしょうか。

      (1)いつも打っているサーブ位置より少し下がって打つ
      に関しては、今以上下がれない場合は、サーブを相手のコートの対角線上に打つことですね。
      サーブエリアのどちらか一番端っこをサーブ位置にします。
      その対角線状の相手コート角を狙って打つことです。
      コート角を狙うので、相手のチームはかなり取りにくいサーブになると思いますよ。

      (2)力をもうすこし弱くして打つ
      に関しては、力加減だけですね。
      いつも打っている力を100%とすると、90%くらいの力で打ってみて、まだアウトするようであれば、もう少し力を弱めます。
      それを繰り返し練習することにより、力の強弱でサーブを打てるようになるかと思いますよ。

      あとはサーブ練習をするときに、目印を置いてサーブ練習をするといいですよ。

      中学の頃は朝練で、毎日サーブ練習があり、コートの角に風船を置いて誰が早く風船を割れるかってゲーム感覚でサーブの練習をしていました。

      5回だったか当てるとテレホンカードがもらえたので、面白く練習ができましたよ。

      繰り返し練習することで、すぐにアウトにならずにサーブが打てるようになりますので、あまり考えこまずに、繰り返し練習を続けてください。

      自転車が乗れるようになったのと同じように、何も考えなくてもサーブがちゃんと打てるようになります!

      全日本の選手でもサーブミスはありますので、100%絶対に入るとは考えないほうがいいですね。

      また疑問点がありましたらコメントくださいね。

      練習がんばってください!

      • ありがとうございます!
        今度からは弱めにして打ってみたいと思います。
        もうすぐ大会なのでそれまでにしっかり入れれるようになれるように頑張ります!

  • ジャンプの無回転サーブをうってるんですが…
    ネットにかかってしまいます
    どうすればあんていしたサーブがはいるようになりますか?

    • コメントありがとうざいます。

      通常のフローターサーブで無回転を打つ時は、ボールを上げて、打つ瞬間に手を止めて打ちますよね?

      それをジャンプしながら打つので、フローターサーブよりかなり難しいサーブとなります。

      安定して打つには、

      (1)助走して、ジャンプして、トスを上げる 一連の動作を毎回同じようにできるようになってください。
      ジャンプサーブと同じですが、トスを安定的に上げられることが一番重要です。
      打つ位置が毎回バラバラなので、毎回同じように打っても、打点が違うので、ネットにかかってしますのかと思います。

      (2)ネットにかかるのであれば、エンドライン際を狙って打ってみるのはどうでしょう。
      ネットの白帯ギリギリを狙って打つと、ネットにかかりやすので、もう少し遠くを狙って打つのもいいですね。

      あとは、繰り返しできるようになるまで練習することですね!

      また疑問点がありましたら、コメントください。

  • 手を当てる位置がよくわかりません。
    意識してもスカッとなってしまいます…。
    どうすればいいですか?

    • コメントありがとうございます。

      ボールを打つときに手に当たらないのであれば、しっかりボールを見ていないのですかね?

      (1)まずは打たなくていいので、ボールを上げて打つ直前の動作までをしてください。
      身体の動かし方は動画を参考にして、トスを上げる位置は一歩前に出るところを意識してください。

      (2)ボールはあまり高く上げないように注意してください。

      (3)ボールをとらえる位置は顔の上斜め前 くらいがいいと思いますよ。サーブがちゃんと打てている人がどの辺でボールをとらえているか見るのも参考になりますね。

      上記の動作で打つ直前までを繰り返しやってみてください。

      しっかりボールがみれて、とらえる位置ができるようになったら、ボールに手が当たらないことはないと思いますよ。

      またわからないことがありましたら聞いてくださいね!

  • ニシです。
    最近何回かフローターサーブが入ったのですが…それからなかなか入らなくて、ネットに届きません。
    ネットよりも前に落ちたりします。それに、入った時もコートの前側にポンと落ちるだけで勢いもありません…
    どうしたら入るように(飛ぶように)なりますか?
    ※アンダーハンドサーブは入るんですがこれも安定して入らなくて、波がある感じなんです。こちらの方も教えていただけると嬉しいです!

    • コメントありがとうございます。
      サーブが入ることがあるのでしたら力的に問題がないと思いますので、手にミートして打てていないと思います。
      あと打つ角度も入った時の角度を覚えておいて同じように打ったらいいと思います。
      私の方でYou Tubeで動画でサーブについていろいろ解説をしていますので、よかったら見てください。

      You Tubeサーブ再生リスト
      https://www.youtube.com/playlist?list=PL5IMdgiCdogNkoSlcbzA9uKdHVYOrbxEs

      コツとしては
      (1)サーブトスは高く上げすぎない。ボール2個分くらいの所に置いてくるイメージでトスを上げる
      (2)サーブトスは一歩前に出た所にトスを上げる。
      (3)しっかりミートして打つこと
      (4)サーブが入った角度で何度も繰り返しサーブを打ってみる
      (5)ボールを勢いよく打つ
      (6)狙い所を決めて打ってみる
      等を意識してもらうといいと思いますよ。

      その他わからないことがありましたらコメントください!

  • フローターサーブのトスって両手でやっても問題ないですか?それと片手と両手のトスで何か変わることはありますか?

    • コメントありがとうございます。
      フローターサーブを両手で上げるとある程度高くボールを上げないといけませんので、
      ボールの中心を叩くのが難しくなります。

      ボールを上げてから、利き腕を引いてから打ち出すまでかなり動作を早くする必要がありますので、
      両手でフローターサーブを打つのは現実的ではないと思います。

      片手であげられるように練習をしてみてください!
      私のYou Tubeの動画あるので、よかったら見てください
      https://www.youtube.com/channel/UCH86VK2f2YkQdwEyxOGwgVw

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。